高見院長のヒアルロン酸注入
            
            
            
              - 美しく自然な仕上がりを実現
- 高見院長が診察から注入まで担当
- 世界初顧問指導医の技術・デザイン
- 7万件以上の症例実績
診療と注入を高見院長自ら行い“メスを使わないエイジング治療”で美しく自然な仕上がりを実現します。
          
                                        
          
            
              ヒアルロン酸注入/注射とは
              
                
                  
                    「ヒアルロン酸注入(ヒアルロン酸注射)」とは、メスを使わずに理想の美しさに近づけるエイジングケア施術の1つです。
 生体内に存在している成分「ヒアルロン酸」を気になる部位に直接注入することにより、しわの改善や輪郭形成などを行う治療法で、アレルギー反応を起こす可能性はほどんどなく、安全にその場ですぐに効果を実感でき気軽に受けられることから広く支持されています。
                   
                  
                    高見院長によるヒアルロン酸注入で
解決できるお悩みとは?
                    
                      
                      
                        以下の悩みにはヒアルロン酸注入が効果的です
                        
                          - 額のシワ
- 眉間のシワ 
- 目の上のくぼみ 
- 目の下のくま 
- 頬こけ 
- ほうれい線 
- 顎の形を整えたい 
- 鼻筋を通したい 
- 唇をふっくらさせたい 
- 涙袋がほしい
- 脱脂後の目の下の凹み
- 人中を短くしたい
 
                     
                   
                 
               
             
          
                                        
            
              
              高見院長のヒアルロン酸注入の特長
              
  
    
    高見院長が、直接施術を行います
    
      
      
        高見院長のヒアルロン酸注入は症例件数が7万件を超え、その研ぎ澄まされた確かな技術と美しい仕上がりに特長があります。ヒアルロン酸注入が日本に上陸した当初から現在に至るまで、20年以上に渡り治療の現場で進化を続ける独自の注入技術は、国内外から高く評価され、世界最大手のヒアルロン酸メーカーから顧問指導医にも選ばれているほど。
この施術を受けるため、数多くの美容関係者やビューティジャーナリストといった“美”の質にこだわ方々、また医師までもがクリニックを訪れます。
        「どこに注入したか分からないほど。でも周りから印象が変わったと言われた」といった感想を数多く頂けるのは、必要注入箇所を瞬時に見極める審美眼の高さと、狙ったとおりに仕上げる技術力によるものです。
       
      
        
          高見院長の治療実績・経歴・キャリア
          
            当院の高見院長は、2006年10月、世界最大手ヒアルロン酸メーカーであるQ‐MED社(現ガルデルマ社)の「ヒアルロン酸注入顧問指導医」に就任以来、海外で行われる学会やセミナーにおいてヒアルロン酸注入についての講演や実技指導、医師向け情報冊子の執筆を行うなど、国を超えて同施術の普及に貢献してまいりました。
            患者様の「思い描くイメージ」を実現する美的センスと独自のデザイン力は、“美”を職業にする方々からの信頼も厚く「ヒアルロン酸注入なら高見院長に」と紹介をいただきご来院される業界の方も多くいらっしゃいます。
特に、どの角度からみても自然でふっくらとした仕上がりに定評があり、すべての患者様に対して、院長自ら診察から施術までを行っております。
           
        
        
       
     
   
  
    すべては患者様のために
「ヒアルロン酸注入専門フロア」
    
      高見院長が施術を行う「ヒアルロン酸注入専門フロア」では、施術室のベッド、照明に至るまで、質の高い技術と結果をご提供するための環境と体制を万全に整えております。
      落ちつきのある色調の施術室は全5室(完全個室)。洗面、メイクブースを完備した広々とした作りで寛いでお過ごしいただけます。プライバシーにも十分配慮しております。
      
     
   
  
    痛みと内出血は最小限に
“疼痛管理”
    
      
      
      高見院長のヒアルロン酸注入では、施術に対する患者様の不安の最大要素である“痛み”と“内出血”を最小限に抑えるために、独自の取り組みで徹底的な痛みのコントロールを行っております。
      
        
          巧みな麻酔技術
          クリーム状の皮膚表面に塗る麻酔はもちろん、ご要望があれば、ブロック麻酔も使用します。ブロック麻酔の際も事前にクリーム麻酔で処置し、注射針を刺す痛みを抑えます。また麻酔針は鍼灸で用いられる程度の極細針を使用しますので、注射が苦手な患者様にもご安心いただけます。
 高見院長のもつ麻酔技術により、施術時の痛みを最小限に抑えることが可能です。
        
        
          静脈可視化装置
          
            
              
                 
- 静脈可視化装置の活用で、
 さらに安心な施術へ
 
            さらに、赤外線と可視光により静脈をスキャンできる静脈可視化装置を施術時に使用。血管に針が当たらないよう、細心の注意を払いながら注入いたします。
           
        
        
       
     
   
  
    多彩な種類を使い分ける
ヒアルロン酸注入剤
    
    
      
      
        
        
        高見院長のヒアルロン酸注入では、注入する部位や肌質、症状によって性質の異なる複数種類のヒアルロン酸注入剤を使い分けることを基本としています。
 顔の動きや皮膚の構造を知り尽くし、部位によりヒアルロン酸を使い分けている高見院長にとって、注入剤は最もこだわりのあるポイントでもあります。
 当院は、手間と投資コストを厭わず多彩な種類の注入剤を準備しております。
       
     
   
  
    使用する注入剤は目の前で開封
    
      
      
      使用する注入剤はすべて施術時に患者様の目の前で新品を開封いたします。
 使いまわし等によるウイルス感染・二次感染などのリスクはございませんので、ご安心ください。
     
   
  
    他院で注入された
ヒアルロン酸の修正も可能
    
      
      
        タカミクリニックを訪れる患者様の中には、他院で注入されたヒアルロン酸の修正のために来られる方も多数いらっしゃいます。
 「皮膚がボコボコしてしまった」「いまひとつ若くなった気がしない」「もっと美しい仕上がりにしたい」など、どんな些細なご相談でも構いません。
 格段に高い技術を要する「分解・修正」ですが、世界で初めてヒアルロン酸注入顧問指導医に認定された技術を持つ院長の高見が患者様の思い描くイメージ通りのデザインに自然に仕上げます。
       
     
    ヒアルロン酸分解・修正の詳細
   
             
          
          
            
              高見院長のヒアルロン酸注入の症例
              
                
                
                  
                    顔全体 40代半ば 女性
                     
                    
                      - 施術名
- 高見院長のヒアルロン酸注入・しわ取り注射
                      - 施術の説明
- ヒアルロン酸注入は、生体内に存在している成分「ヒアルロン酸」を注射し、しわの改善や輪郭形成などを行う治療です。しわ取り注射は、筋肉をリラックスさせる作用のある薬剤を注射することで、しわを軽減する治療です。
                      - 施術の副作用
- 腫れ・内出血・圧痛など、注入に伴う一般的な症状が現れる可能性。
                      - 施術の費用
- 高見院長のヒアルロン酸注入(顔全体) 110,000円~1,320,000円・しわ取り注射(顎) 55,000円
 
                  
                    治療内容
                    
                      お顔全体(上まぶた、目の下、頬、ほうれい線、顎)にヒアルロン酸注入を行うことで、自然に若々しい印象を取り戻した一例です。
 ※顎しわ取り注射併用となります。
                     
                   
                  
                    費用
                    
                      
                        
                        
                          高見院長のヒアルロン酸注入
                        
                        
                          
                            | 部位 | 使用本数 | 料金(1本あたり) | 
                          
                            | 目の上のくぼみ | 1本 | 150,000円 (税込165,000円)
 | 
                          
                            | 目の下のクマ | 2本 | 120,000円 (税込132,000円)
 | 
                          
                            | 頬・頬こけ | 2本 | 100,000円 (税込110,000円)
 | 
                          
                            | ほうれい線 | 3本 | 100,000円 (税込110,000円)
 | 
                          
                            | 顎 | 1本 | 150,000円 (税込165,000円)
 | 
                        
                      
                      
                        
                          しわ取り注射
                        
                        
                          
                            | 部位 |  | 料金(1回あたり) | 
                          
                            | あごの凹凸改善 |  | 50,000円 (税込55,000円)
 | 
                        
                      
                     
                   
                  
                    【ヒアルロン酸注入に関する詳細・注意事項】
                    
                      注意事項/副作用
                      ・ヒアルロン酸は平均で1~2年程度持続し徐々に吸収されていきます。皮膚の特性および注入方法によって異なり、症例によって持続期間はこれより短い場合も長い場合もあります。
 ・ヒアルロン酸注入後、処置部位に腫張・発赤・内出血・疼痛・掻痒変色・硬化・しこり及び圧痛など、注入に伴う一般的な症状が現れることがあります。これらは症状によって経過が異なり、注入から3日前後で消失するものや、2週間以上かけて徐々に消失していくものがあります。
 ・処置当日はアルコールの摂取を控え、激しい運動を避けてください。また入浴やサウナを避けてください。(シャワー浴・洗顔は可)。
                      禁忌事項
                      ・抗凝固剤を服用中の方は注意。
 ・妊娠中、授乳中は麻酔の制限あり注意。
                     
                   
                  
                    【しわ取り注射に関する詳細・注意事項】
                    
                      注意事項/副作用
                      ・しわ取り注射の効果は処置後1~2週間もしくは、2~3週間後に現れ、通常3~4ヵ月持続します。その後、時間の経過と共に効果は消失し、処置前の状態に戻ります。
 ・稀に、体質により耐性が生じる可能性があると言われています。
 ・内出血が出た場合、通常1~2週間前後でおさまります。
                      禁忌事項
                      ・妊娠中もしくは妊娠している可能性のある方、授乳中の方、3ヵ月以内に妊娠予定の方。
 ・神経、筋疾患をお持ちの方。
 ・ボツリヌス菌が原因と思われる食中毒の既往がある方。
 ・過去にしわ取り注射治療でアレルギーのあった方。
                     
                   
                 
                
               
              
                
                
                  
                    ほうれい線 40代 女性
                     
                    
                      - 施術名
- 高見院長のヒアルロン酸注入
                      - 施術の説明
- ヒアルロン酸注入は、生体内に存在している成分「ヒアルロン酸」を注射し、しわの改善や輪郭形成などを行う治療です。
                      - 施術の副作用
- 腫れ・内出血・圧痛など、注入に伴う一般的な症状が現れる可能性。
                      - 施術の費用
- 高見院長のヒアルロン酸注入(ほうれい線) 110,000円~330,000円
 
                  
                    治療内容
                    
                      ほうれい線と口角下の部分に皮膚が乗って見え、境界線がくっきりすることで老けた印象を与えている方。ヒアルロン酸注入を行うことで、老けて見える要因を取り除きました。
                     
                   
                  
                    費用
                    
                      
                      
                        高見院長のヒアルロン酸注入
                      
                      
                        
                          | 部位 | 使用本数 | 料金(1本あたり) | 
                        
                          | ほうれい線 | 3本 | 100,000円 (税込 110,000円)
 | 
                      
                    
                   
                  
                    【ヒアルロン酸注入に関する詳細・注意事項】
                    
                      注意事項/副作用
                      ・ヒアルロン酸は平均で1~2年程度持続し徐々に吸収されていきます。皮膚の特性および注入方法によって異なり、症例によって持続期間はこれより短い場合も長い場合もあります。
 ・ヒアルロン酸注入後、処置部位に腫張・発赤・内出血・疼痛・掻痒変色・硬化・しこり及び圧痛など、注入に伴う一般的な症状が現れることがあります。これらは症状によって経過が異なり、注入から3日前後で消失するものや、2週間以上かけて徐々に消失していくものがあります。
 ・処置当日はアルコールの摂取を控え、激しい運動を避けてください。また入浴やサウナを避けてください。(シャワー浴・洗顔は可)。
                      禁忌事項
                      ・抗凝固剤を服用中の方は注意。
 ・妊娠中、授乳中は麻酔の制限あり注意。
                     
                   
                 
                
               
               高見院長の症例をもっと見る
              「目の下のクマ」「口元」「顎(あご)」など、高見院長による多数の症例を『症例』ページにてご紹介しております。
             
          
                                        
            
              ヒアルロン酸注入の治療の流れ
              
                - 
                  
                    
                      診察・カウンセリング高見院長が診察を行い、症状やお肌状態を拝見して、ヒアルロン酸注射の適応を見極め、注入部位、使用製剤など患者様にあった施術プランをご提案します。 
 
 
- 
                  
                
- 
                  
                    
                      施術承諾書:ご不明な点はお気軽にご質問ください。
 お写真:治療の経過が分かるように、カルテ用のお写真を撮ります。
 施術時の痛みを最小限に抑えるため、施術部位に麻酔を行います。 
 
 
- 
                  
                    
                      目的や部位に応じたヒアルロン酸製剤を、高見院長が注入していきます。 
 
 
- 
                  
                    
                      スキンケア・メイク施術の終了後、スキンケア・UVケアをしていただきます。なおその際、タカミクリニック院内処方コスメをお試しいただけます。またご希望に応じて、スタッフよりスキンケアについてアドバイスをさせていただきます。
 メイクは施術直後から可能です。
 
 
 
 
          
          
            
              高見院長のヒアルロン酸注入の料金
              
                
                
                  
                  高見院長のヒアルロン酸注入
                  1本100,000円〜※
 (税込 110,000円〜)
                  ※注入部位によっては、1本あたりの料金が異なります。
※別途、診察代・麻酔代・針等諸費用が必要となります。
                 
               
              高見院長のヒアルロン酸注入は、診察から注入まで高見院長自ら行います。 患者様のお悩みを伺い、皮膚質や症状をじっくりと見極めたうえで注入デザインのご提案、お見積りのご提示をさせていただきます。
              
  
    
      | 部位・内容 | 本数 (目安)
 | 料金 (1本あたり)
 | 
    
      | ほうれい線 ほうれい線は老け顔の原因の一つです。少し浅くするだけでも、若々しい印象となります。
 | 2本~3本 | 100,000円/1本 (税込 110,000円)
 | 
    
      | ゴルゴライン ほほ骨状にできる線。
 骨格によることがほとんどですが、注入する深さと注入剤の選択により改善します。
 | 1本~2本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
    
      | マリオネットライン 口の端から下に伸びる線。
 ほうれい線につづく、口角より下に出るたるみを目立たないようにします。
 | 1本~2本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
    
      | 目の上のくぼみ 加齢と共に落ち込んでしまう上まぶたのくぼみにボリュームを与え、若々しい目もとを取り戻すことが可能です。
 | 1本~2本 | 150,000円/1本 (税込 165,000円)
 | 
    
      | 目の下のクマ 老け込んで見えてしまう原因の、目の下のクマも目立たなくすることができます。
 | 2本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
    
      | 脱脂後の目の下の凹み 目の下の脂肪を取ったことでできてしまった凹みも、ヒアルロン酸でボリュームを与えることで目立ちにくくさせることができます。
 | 2本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
    
      | 眉間 どうしてもできてしまう眉間の縦じわも改善させることができます。
 | 1本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
    
      | こめかみ 加齢とともにこけてきたこめかみの凹み、くぼみもふっくらと改善することができます。
 | 2本~4本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
    
      | 頬・頬こけ ふっくらとした自然なラインの頬にすることによって、健康的で若々しい顔立ちになります。
 | 2本~4本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
    
      | 額(おでこ) 眉を持ち上げたり、上を見たりした際にできる額の横じわを出にくくする、あるいは既に刻まれてしまっている横じわを改善することができます。
 | 2本~5本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
  
より美しく
  
    
      | 部位・内容 | 本数 (目安)
 | 料金 (1本あたり)
 | 
    
      | あご 顎(あご)へヒアルロン酸を注入することによって顎(あご)の中央にポイントができ、幼い印象からシャープで知的な大人っぽい印象の顔立ちになります。
 | 1本~2本 | 150,000円/1本 (税込 165,000円)
 | 
    
      | 額(おでこ) 額全体の丸みを出すことで、素顔でもハイライトいらずの、卵のようなつるんと丸い立体感が生まれます。
 | 2本~5本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
    
      | 貴族ヒアル(鼻翼下) 
 
          顔に埋もれてしまった鼻の改善・顔立ちの改善鼻根・法令のくぼみ改善鼻を自然に高くする若返り効果 | 1本 | 150,000円/1本 (税込 165,000円)
 | 
    
      | 口唇 唇のボリュームをアップさせるだけでなく、ヒアルロン酸を注入することで唇の輪郭がはっきりとリップライナーいらずの唇になります。
 | 1本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
    
      | 人中短縮ヒアル 唇と唇周囲に注入する事で、唇の面積を広げ、鼻の下の長さを1mm 2mm短くすることが出来ます。
 ※唇を大きくするわけではありません。
 | 1本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
    
      | デコルテ 浮いたあばら骨の、骨と骨の間に注入する事で、浮き出たあばら骨を目立たせなくします。
 | 2本~5本 | 120,000円/1本 (税込 132,000円)
 | 
  
その他部位:涙袋、鼻など。
             
          
          
          
            
              他院での注入で失敗したとお考えの方へ
              
                
                当院では、事前のカウンセリングおよび診察を通じ、患者様の持つ仕上がりのイメージをしっかりと確認した上で施術を行っております。
               
              他院での注入で失敗したとお考えの方へ
             
          
          
            
              無料カウンセリングについて
              
                
                医師の診察の前に一度、専門スタッフのカウンセリングで、不安な点や、疑問等をじっくりとお話ししませんか。
                詳しくは『無料カウンセリングについて』ページにてご確認ください。
               
               無料カウンセリングについて
             
          
                                        
            
              高見院長のヒアルロン酸注入のよくあるご質問
              
  
    ヒアルロン酸注入に関するご質問
    
      - 
        ダウンタイムはありますか?(内出血、跡はどれくらいですか) 
- 
        高見院長のヒアルロン酸注入後のダウンタイムが発生するケースは、他よりはるかに少ないとはいえ、針を刺す行為なので、全く無いとは言い切っておりません。稀に小さな腫れや内出血は起こり得ますが、コンシーラーでカバーできないほどの内出血が出る可能性は非常に低いため、ご安心ください。ほとんどの患者様がコンシーラーでカバーすることが可能です。万が一腫れや内出血が出た場合、腫れは2~3日程度、色みが出てしまった場合は1週間~10日前後で吸収されて無くなります。カバーするメイク方法もお伝えしていますので、ご安心ください。 
      - 
        どのくらいの量を注入しますか?(料金、本数、何ccなど) 
- 
        一人ひとりの患者様の症状、肌質、仕上がりのご希望によって使用するヒアルロン酸の種類や本数が異なるため、正確な料金はご来院いただきカウンセリング後にお伝えしております。(ご希望の注入部位の平均的な料金・本数をお伝えする場合もありますが、その場合は、あくまでも目安となります。) 
      - 
        痛みはどの程度ですか? 
- 
        高見院長は、痛みのケアも治療の重要な一部と考えております。そのため、麻酔科の医師レベルのブロック麻酔をはじめ、クリーム麻酔など数種類の部分麻酔をご用意し、できる限り痛みを感じずに施術を受けていただけるよう、痛みに関して徹底的に配慮しております(注射の麻酔を行う場合は、塗る麻酔を使用してから行うため、痛みはほとんどなくなります)。
 痛みの感じ方は患者様によって異なりますが、「こんなにも痛みがないとは思っていなかった」という方がほとんどですので、ご安心ください(痛みの感じ方は鍼灸程度です)。
 
      - 
        どの位時間がかかりますか? 
- 
        高見院長が診察~処置までを全て一人で行っているため、来院からお帰りまで2~3時間位と、多めにお時間をみていただいていますが、ヒアルロン酸の注入自体のお時間は、範囲にもよりますが5~30分ほどで終了いたします。
 診察やご説明も含め、ゆっくりとお時間をとって処置をさせていただいています。
 
      - 
        注入は必ず院長にしてもらえるのですか? 
- 
        高見院長のヒアルロン酸注入においては、高見院長が全ての患者様の診察と説明、ヒアルロン酸注入の処置まで一貫して担当しています。 
      - 
        他のクリニックで量り売り(0.1ml=○○○円)をしていたのですが、タカミクリニックでは行っていますか? 
- 
        量り売りはしておりません。
 常にその患者様専用の新品のヒアルロン酸を開封し使用していますのでご安心ください。
 
      - 
        1本だけの注入もお願いできるのですか? 
- 
        症状や状況によってはヒアルロン酸を2本以上の量でお勧めさせて頂くこともありますが、1本でも注入は可能です。
 例えば鼻や唇は、ヒアルロン酸1本のご用意で十分なケースもございます。
 
      - 
        当日に2ヵ所以上注入することは可能ですか? 
- 
        全く問題ありません。
 むしろ目の周り、口周りなどを、同時に注入される方が多くいらっしゃいます。
 
      - 
        すでに違うクリニックで注入していますが、同じ箇所に注入してもらえますか? 
- 
        最近、他院での注入後のご相談がとても増えています。すでに、ヒアルロン酸が入っている付近に、ヒアルロン酸を注入することに対しては慎重にお話合いをさせていただいております。
 基本的に、他院修正をご希望の場合、すでに入っているヒアルロン酸を一度分解してから、当院で注入させていただく方法をご案内しておりますが、実際にどのような治療方針をとるかは、カウンセリング、診察の後、ご案内いたしております。
 
      - 
        タカミクリニックでは、男性でもヒアルロン酸注入はできますか? 
- 
        当院では、疲れた印象や年齢感を取り除きたいという多くの男性にお越しいただいております。
 到着後はお待ち頂くことなく個室へのご案内をしています。
 これにより、他の患者様とお顔を会わせる事なく、カウンセリング、診察、施術、お会計まで個室内でご案内させていただいております。
 
      - 
        ヒアルロン酸注入がはじめてなのです。大きな手術になりそうで何となく怖いのですが…。 
- 
        高見院長のヒアルロン酸注入は、仕上がりのイメージを確定してから施術に入ります。実際の注入は短時間で済み、施術直後から効果が得られます。直後からお化粧もしていただける大変手軽な施術です。
 使用する針は、当院オリジナルの極細の専用針やマイクロカニューレ(先の丸い鈍針)なので、痛みが最小限に抑えられ、「注射が苦手」という方でも安心して受けることができます。
 また美容外科の手術のように全身麻酔をするようなこともないため、仕上がりが不安であれば施術途中でも鏡で確認することもできます。
 稀なケースではありますが、万が一、仕上がりに満足できない場合も、専用の溶解剤で元に戻すことが可能です。
 
      - 
        注入剤は安全なものなのでしょうか? 
- 
        安価で品質の低いヒアルロン酸や、1本のヒアルロン酸注入剤を他の患者様と使い回している場合、アレルギー反応がでたり、感染のリスク、術後の分解への支障などが少なからず起こりえます。
 当院では、豊富な臨床経験に基づき、安全性が確立された注入剤のみを厳選して用いています。施術直前に患者様の目の前で、新品のヒアルロン酸注入剤を開封します。正規の注入剤であることを一緒に確認し、安心・納得された上で施術を受けていただけます。
 
      - 
        ヒアルロン酸で顔が膨らんで見えたり、笑ったときに注入箇所がボコッと目立てしまうことはありませんか? 
- 
        他院で施術を受けた患者様から、「顔がぱんぱんに腫れてしまった」「むくんでいるようになってしまった」という声を聞くことがあります。これは、本来の皮膚や筋肉の厚みに対して、過度に注入してしまったことが原因です。また、お顔を立体的に捉えず、平面のみで捉えて注入してしまうと、笑ったり表情を作った際に不自然になります。
 より自然に仕上げるためには、その方の表情筋の位置・動きの特長を見極めながら注入することが大切です。その方の皮膚や筋肉の厚みを再現する、正しいデザイン力と美的センス、そしてそれらを表現できる技術があれば、このようなことは避けられます。
 
 
  
    ヒアルロン酸注入後・アフターケアに関するご質問
    
      - 
        ヒアルロン酸を注入した後は、激しい運動は避けたほうがいいですか? 
- 
        ジムやジョギングなど、代謝が良くなるような運動は注入当日は避けていただきます。
 また、当日の飲酒と入浴も避けていただきます。血行が良くなると、腫れや内出血に繋がりやすくなるため、当日は行わないようにしてください。ただし、シャワー浴のみは可能です。
 
      - 
        マッサージやエステは注入後いつからできますか? 
- 
        注入後の腫れや痛みが引けば問題はありません。目安としては、注入1週間後から可能ですが、もし不調を感じるようであればすぐにご連絡ください。(造顔マッサージ、リラクゼーションのフェイシャルなど、マッサージによっての規制は特に設けておりませんので、どの種類のマッサージでも、腫れや痛みが引けば問題ありません。) 
      - 
        レーザー治療をするとヒアルロン酸が溶けてしまいませんか? 
- 
        そういったことはございませんのでご安心ください。 
      - 
        マッサージでヒアルロン酸が移動したり、無くなったりしないですか? 
- 
        マッサージが原因でヒアルロン酸が移動したり、無くなったりする症例は今までございません。 
      - 
        注入したヒアルロン酸はどれくらい持続しますか? 
- 
        一般的には、半年~1年と言われていますが、高見院長のヒアルロン酸注入では実際に1年後完全になくなったとみられる患者様はほとんどいらっしゃいません。個人差がございますが、平均で1年~2年以上持続し徐々に吸収されていきます。 
      - 
        他の施術(メソフェイシャル、フォトフェイシャルなど)は当日一緒に施術できますか? 
- 
        お肌の状態次第ですが、多くの患者様が同日に施術をされています。 
      - 
        ヒアルロン酸の副作用はあるのですか? 
- 
        アレルギーがほとんどないことがヒアルロン酸の特長です。 
      - 
        ヒアルロン酸を注入することで、循環障害や壊死する可能性はありますか? 
- 
        ヒアルロン酸注入は即効性があり、最近では一般化された治療となっておりますが、そもそもヒアルロン酸に限らず例えばコラーゲン注入などでも、担当医師の技術的な未熟さや経験不足によって、循環障害や壊死が引き起こされる可能性が少なからずあります。そのため、多くの症例を持つ熟練した医師を選ぶことが非常に重要な治療なのです。
 
 高見院長のヒアルロン酸注入は、7万件の症例がありますが、これまでに循環障害による壊死に至った事例はございませんのでご安心ください。
 
      - 
        なぜ、ヒアルロン酸の吸収のスピードが違うのですか? 
- 
        吸収のスピードは、まずヒアルロン酸注入剤の種類ごとに異なります。これは、各注入剤の特性(ヒアルロン酸の分子量や構造など)によるものです。
 また、ヒアルロン酸注入の技術によっても吸収のスピードに差が出ます。高見院長は、注入する深さ、注入量やヒアルロン酸の種類の見極めを、その患者様に合わせて行うことにより、更に持ちをよくさせることを可能にしています。
 
      - 
        注入前と注入後の肌の触り心地が変わってしまうことはあるのですか? 
- 
        他院での注入の場合、触り心地が硬くなってしまう可能性もありますが、高見院長のヒアルロン酸注入は、注入後の肌触り、感触、弾力、柔らかさにまでこだわっているため、そういったことはございませんのでご安心ください。 
 
             
          
          
            
              高見院長のヒアルロン酸注入の治療概要
              
                
                  
                    
                      | 治療内容 | ヒアルロン酸注⼊は、⽣体内にも存在している成分「ヒアルロン酸」を気になる部位に直接注⼊することにより、しわの改善や輪郭形成などを⾏う治療法です。 | 
                    
                      | 治療間隔 | ヒアルロン酸製剤は平均で1〜2年程持続して徐々に吸収されていきます。 当院では⼀⼈ひとり違う⽪膚質やお悩みの症状によって注⼊剤や注⼊法を変え、より美しく、より⻑くを⽬指しています。
 | 
                    
                      | 料金 | 診察料(初診3,300円、再診1,100円)、⿇酔代(1,100円〜3,300円)と、ヒアルロン酸注入剤は、注⼊する部位、範囲、量、使⽤する注入剤の種類により異なります。 | 
                  
                
               
             
          
          
            本施術は、自由診療(自費診療)です。厚生労働省承認の医薬品、もしくは薬機法に基づき、当院医師が個人輸入手続きを行った国内未承認の医薬品を使用します。国内においては、他の同一の性能を有する承認品はありません。個人輸入において注意すべき医薬品等についてはこちらをご参照ください。